ごあいさつ

こんにちは、突然ですが「いのちは平等だ」ということを知っていますか?私は知らずに生きてきたことを今になって悔やんでいます。成功している人ほど、いのちは平等だということを知っている!と50代になって知りました。だから、若い人たちに、早い段階で体感してもらって、自分の可能性をもっともっと、輝かせてあげてもらいたい!と思っています。

「働くって楽しい!」を叶える Be up代表 森崎沢佳

・公文教室指導者
・一般社団法人エイジケアコンシェルジュ理事

【プロフィール】

高卒、ニート、フリースクール卒など学歴コンプレックスで自己肯定感が低い若者の職業紹介。
「最短60日で自分の市場価値を2倍にする3つの能力」をベースに紹介前から社会人教育を行い、契約後も「1年で成長スパイラルを手に入れる5STEP」の個人別フォローアップで会社の戦力となる人材へと育成を担う。
既にある強みと人間力で成長サイクルを確立する。

公文式のスモールステップ、自学自習、学年を超えて学習する人材育成方法を社会人育成にスライドしたい!という熱い思いを抱く。
公文式教室の運営(10年以上)と、小売業の管理本部でのダブルワークで学業と実業の乖離を目の当たりにする。本当に必要なのは社会人育成の根本と痛感し、公文の局長(横浜、東京、千葉)3名に『オトナ公文教室』の提案書を提出するものの一笑に付されて敢え無く撃沈。
同時に会社では人事システム改善、構築を図りながら若手育成にも携わり、基礎学力不足や伸びない根本の思考にフォーカスした育成を行いたいと思いつつも、日々の業務に追われ進まず。人事や育成においても会社のトップと意見の相違で退職に追い込まれる。
人生最大の挫折の中で退職後は自身が半引きこもることに。NLPを学び、ビジネス書を読み漁り原因を掘り返すことにより、本来の教育の在り方、自立の在り方を再確認する。
自身の子ども時代は親の暴言や暴力により、自己肯定感が低いまま大人になる。社会に出て、周囲の大人から認められることで自信を持つことができ、人からありがとうと言われる仕事の尊さを知る。
ニート74万人の半数は就活、就職後の人間関係でのトラブルと知り就活前後のサポートを決意。
学歴インフレコンプレックスで自己肯定感や自己効力感を失っている若者に、自分の可能性を信じ、もっと働くことに夢をもってもらいたい!
「働くって楽しい!」を叶えることで、物心両面の豊かな世界を追求することを志し、日々奔走中。